5408704 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さと式 子育て(昔ながらの育児法)

ガーデニング・暗渠排水

ビフォー↓

新興住宅地にありがちな、排水の悪い土地。雨上がりに掘ってみたら
粘土質の水たまりができちゃった。。。
・・・・・それが、「なんということでしょう!!」

アフター↓

写真ではよくわかんないけど、土色の部分は芝生です。
目土がかけられてるので芝が隠れてます。


雨が降ると、こんなに大きな水たまりができてた庭が、
・・・・「なんということでしょう」


以前の庭が思い出せないくらい花々で彩られているのです。


冬の寒い日、あまりの排水の悪さに、自分で掘ってみたりしました。
花をおんぶして、鍬を片手にえっさえっさと。
「花~ちゃんの ため~ぇなぁ~ら え~んやこ~ら」
粘土質で、しかも大きなゴロ石が出てきます。ちょっと掘り進むにも
時間がかかります。真冬にもかかわらず、有酸素運動で汗をびっしょりかきました。


全然らちがあかず、パパちゃんと二人でウッドデッキを作ることに。
このときも私は花ちゃんをおんぶしてます。。
北風小僧の寒太郎が、三度笠かぶって電柱の上から見下ろしてます。
さむうござんす(↑昔の「みんなの歌」の一曲です。古い!!)


どうしようもなくなって、業者さんに依頼。
排水をよくするために暗渠(あんきょ)してもらい、
(匠(たくみ)はツルハシで掘ってました)


たまった水が雨水枡に流れるようにして、


土壌改良材もたくさん入れて、

北側には、常緑樹。耐寒性があって半日陰でも咲く花を。
ユーカリとか、西洋シャクナゲとかあじさいとかよくわからん花々・・・。


ウッドデッキの脇には、夏は木陰ができるように、冬は家の中に
日光が差すようにと、落葉樹(5~6月に白いスズランのような花をつけるらしい)を。

丁寧に芝を張って頂いて

中低木の足下にはそれぞれの場所に適した草花を・・・・。



とても丁寧に仕事をして下さいました。

どんどん、みるみる綺麗になっていく庭を見ながら
興奮気味の私。
庭が見える和室で思わずロディーにまたがって、
ぴょんぴょん跳ねながら部屋の中を回ってると、
庭師のおじさんと目があってしまい
ちょっと恥ずかし・・・・・・。(^_^;)

これから、この庭を維持しつつ、アレンジも楽しんで行きたいです。
もう少し暖かくなって、芝が生えそろったら、
花を庭で思いっきり遊ばしてあげたいな。

ママちゃんはウッドデッキでフレッシュハーブティーなど飲みながら
午後の昼下がりを過ごすの!!なんか、セレブ。

→現実は「ママちゃーん、おしっこー」
 「そこの木の陰でしときなさーい、肥料になるから構いませーん!」
って言ってるだろうな・・・・・。
「ミミズにかけたらおちん○ちゃんが腫れるよ~(^_^;)」

皆さん、お近くにお越しの際は、是非ホタテハウスにお立ち寄り下さい。。



オーニングをつける

クレマチス

苺・実家の庭








© Rakuten Group, Inc.
X